$ 0 0 平日も授業が終わってから色々と散策しました。こちらはマギル大学の近くにあるMcCord(マッコード)美術館は10/6までグレース・ケリー展でした。常設展は、カナダの人々の文化についての展示があります。こちらは、シャトー・ラムゼイ博物館のお庭です。当時の洋服を着た案内の方々がかわいい植民地時代の歴史がわかりやすく説明されています。お昼は、こちら現代美術館の上階にあるレストランに行きました。旧市街にあり、港が見える素敵な空間です。お料理も美味しく、おすすめです。美術館の中のレストランは素敵な空間が多く、ハズレが少ないような気がします。こちらは、カナディアン建築センター。人が少なく、静かで良かったです。説明も丁寧にしてもらえました。これは開閉式のドームのミニチュア。その他、現実には難しいであろう、複雑で面白い建築のミニチュアなどが展示されていました。係の方が丁寧に説明して下さったのですが、その際に東京メトロの複雑さについて聞かれました。(「現実には難しいであろう、複雑で面白い建築」に近いのかもしれませんね)