Quantcast
Channel: 水戸部優子のpost
Viewing all articles
Browse latest Browse all 658

宝友会

$
0
0
先日、宝塚のOG会である宝友会に出席しました。
これは行きの飛行機から見えた富士山です。



宝塚と東京とアメリカでそれぞれ集いがあるので、いつもは東京で参加しているのですが、ちょうど去年の今頃、宝塚ホテルが移転で取り壊されると知り、今年は本拠地で参加しようと決めていました。

83期の同期、星組時代、雪組の初舞台のときにご一緒した上級生の方々と一緒のテーブルでした。





理事長や植田先生のお話や、故柴田先生を偲んで榛名さんや瀬戸内さんの歌。
しんみり。。。

100周年から5年経ち、今 宝塚は絶好調で本拠地、東京他100%を超える客入りだそうですが、それは上級生の方々の努力があって今花開いているというお話が。

我々も阪神大震災の影響も受けたりしているので、満席でない客席というのも見ていますが、
本当に先輩方のご努力あっての、色々な歴史あっての105周年だなあと感じます。




こうして退団したあともあたたかく迎えてくれる第二の故郷の存在は嬉しいものですし、益々発展してほしいです。

因みに宝塚ホテルは南口から劇場近くに移転。
建設中の新しいホテルもちょっと見えました。
震災前の温泉町からだいぶ近代的な街になってしまって寂しさも感じますが、そうはいっても多くの過疎化している地方都市と比べると、活気があるというの良いことなんでしょう。




こちり建設中の新しいホテルです。
楽しみですが、思い出の場所が無くなるのは、やっぱり寂しいですね。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 658

Trending Articles